こんなことがありました。

NEW 「なりすまし詐欺撲滅に」南署と生徒会でタッグ!

 昨日28日(水)の午後4時からマルト窪田店前で「なりすまし詐欺」万引き」「薬物乱用」等の撲滅を図ったリーフレットを来客の方々に、いわき南署署員の方々と一緒に本校生徒会の5名が配布し「なりすまし詐欺に騙されないように」と一声をかけていました

 リーフレットを受け取った方々から「ありがとうね、気をつけるよ」「どこの学校?えらいね」など逆に励ましの言葉をいただき生徒達も「やって良かった」と満足した様子でした。今後も今回の「ふれあいサポーター事業」などに積極的に参加させていきたいと思います。

【配布したリーフレット】

 一昨日の27日(火)の新聞に載っていますが、いわき南署管内の80代の男性がキャッシュカードを騙し取られて780万円もの大金の被害に遭ったばかりです。また、裁判所名乗るなりすまし詐欺のはがきのニュースも今日の新聞に掲載されています。

 汗水流して働くなどして貯めたお金を、罪悪感を微塵も感じない悪人が騙し取る事件が後を絶ちません。詐欺の方法はどんどん巧妙になってきています。はがきや電話があった場合は、疑ってみることに越したことはありません。そして家族や周囲の人、警察に相談することが大切です。特に高齢の方が詐欺に遭うケースが多いですので、周りの人が十分に配慮してあげることですね。

【被害に遭った事件の新聞記事(昨日28日)】

【新手のなりすまし詐欺を注意喚起する新聞記事(今日29日)】

 本日29日(木)本校の保護者の方々にもリーフレットを配布しますので、ご家庭でお読みになって家族全員で合い言葉を決めておくなど防止策について話し合っておきましょう。

【呼びかけ前に南署の方から説明を受けていました】

 

【なりすまし詐欺注意のリーフレットを配布し、声かけを一生懸命にする生徒達】

【偶然、来客した用務員さんにも配布しました】

【声かけとリーフレットの配布が終わり、達成感を感じて最後は笑顔でした】

 P.S. 【豆知識】

いつも、なにげなく使う「リーフレット」「パンフレット」。その違いって知ってましたか?