こんなことがありました

今日の三幼っ子(不審者訓練)

     今日は、初めての不審者訓練をしました。

     外遊び時に、知らない人が声をかけ幼稚園に侵入してくると言う設定で、園長先生の実演による不審者訓練です。

     

     「ねえねえ、何してるの? あめあげるからおいで」

     「だれだれ?」と子供たち。

     でも先生の声掛けですぐに逃げます。

      

      先生の話を聞いて、室内で静かに避難する子供たち。

      じ~っと隠れています。

      

      園長先生から、上手に避難できたことをほめてもらいました。

      「い・か・の・お・す・し」の約束を教えてもらいました。

      

      2階からの避難の仕方も行いました。

       

      お家でも、一人だけで、友達とで勝手に遊びに行ったり、知らない人に声かけられて付いて行ったりしないようにしようね!

      最後に「園長先生が不審者だったの?知らなかった!」と子供たち。

      園長先生の迫真の演技に子供たちは、本物と思ったようです。