こんなことがありました

今日の江名幼稚園

今日の様子です!

 

戸外遊びの様子です興奮・ヤッター!

戸外ではチューリップの球根やパンジーの水やりをしました!

 

今日は氷鬼!

最近は、捕まえる方も逃げる方も上手になってきたようですにっこり

 

「先生!ブランコを高く漕ぐと、お月様に近づけるんだよキラキラ

素敵な表現ですね期待・ワクワク

 

お砂場では、昨日の続きをする子も!

 

歩いていると…

ザクッ、ザクッと音がします!

「この音なんだ?」

と下を見てみると、霜柱が雪

 

一気に冬を身近に感じますね笑う

「なんでこんなところにあるんだろう?」

「なんで氷になってるんだろう?」

なぜ?どうして?と疑問が止まりません。

 

 

「そうだ!氷ができるってことは、滑るってことだから、ここに水を撒けばスケートできるかな?」

と、ジョウロに水を入れてまいていました。

明日スケートリンクは出来上がっているのでしょうか?

発想がとても面白いですねニヒヒ

 

今日は、今年度最後の避難訓練でした。

総合避難訓練を行い、室内遊び中に職員室から火災が起きたと想定して行いました。

子どもたちは先生の指示を聞き、遊んでいたものをすぐに手放し、帽子をかぶって速やかに避難することが出来ました花丸

消防署の方からもたくさん褒められました。

自分の命を守るために、「おかしも」のお約束をしっかりと覚えていてくださいね音楽

 

その後、消防車と救急車の見学をしました!

ホースがたくさんあったり、防火服があったり、いろいろなものに興味津々でした期待・ワクワク

 

消防署の皆様、ありがとうございました。

 

室内遊びの様子ですキラキラ

ジャンケンの陣取りゲーム!

 

昨日作ったペットの子猫ちゃんにふわふわの毛をつけましたハート

 

製作遊びも自分たちでどうすればできるのか考えながら作ることを楽しんでいます興奮・ヤッター!

 

今日のアドベントカレンダーのお楽しみは、ハンカチ落とし!

 

 

ボール落としゲームも楽しみました音楽

 

楽しかったね!

明日はお楽しみ誕生日会ですハート

クリスマスケーキを作ったり、スペシャルお弁当が出たりします!

サンタさんは来てくれるのかな?

楽しみですね星