宮幼稚園 みやようちえん
こんなことがありました
鬼は~外!福は~内!!
2日間、幼稚園がお休みだったため、一日遅れの豆まき会をしました。
節分の由来などのお話を聞いた後は、つきぐみが代表して、かみしもを着て、イワシの頭がついたヒイラギの枝を玄関に貼ってくれました。
準備オッケー!いよいよ豆まきです。
「鬼は~外!福は~内!!」と、元気に豆をまいていました。
「ゲーム鬼」や「好き嫌い鬼」、「怒りんぼ鬼」、「寝坊すけ鬼」・・・など、自分の中にいる鬼も、無事退治できたようです。
豆まきが終わると、おやつタイム♪
ラッカセイやお菓子を食べました。
~~~~ 鬼のお面の紹介 ~~~~
にじぐみは、初めての豆まき会。かわいく目や鼻。口をのりをつけました。
そらぐみは、変身できるお面です。絵の具を使ったり、毛糸の髪の毛をつけたりして作りました。
つきぐみは、新聞紙や障子紙を何枚も重ねて、張り子のお面を作りました。
ステキなお面ができたね♪(^^)/
アクセスカウンター
2
0
7
3
4
4
幼稚園の連絡先
〒973-8407
いわき市内郷宮町滝12番地の1
TEL 0246-26-1917
FAX 0246-26-1917
QRコード