上中の様子

1年生技術の授業

中学校になって初めて学習する教科に「技術・家庭科」があります。1年生では、前半「技術分野」を、後半「家庭分野」を、それぞれ週2時間学習します。まずは、今週から技術の授業が始まりました。

「技術分野」は、「材料と加工の技術」「生物育成の技術」「エネルギー変換の技術」「情報の技術」の4分野を、中学校3年間で学習します。本日の授業では、それぞれの分野でどのような学習をするのかの説明が、教科担当からありました。

 

 

〔おまけ〕

教室背面に「自己紹介カード」が貼られています。「好きな教科」「今、はまっていること」「将来のゆめ」「みんなへ一言」・・読んでいて、「なるほど!」と納得したり、「へぇ~」とか感心したりします。一番下には、「中学生活の目標」が書かれています。是非、16日の授業参観でお出でになった際に、ご覧ください。