上中の様子

働く人に学ぶ

本日の3・4校時、常磐興産(株):スパリゾートハワイアンズ総務・経理部の樫村良一様にお出でいただき、3年生対象に職業講話「働く人に学ぶ」を実施いたしました。

年度当初の計画では、3年生は6月にキャリア教育の一環として「職場体験学習」を予定しておりましたが、コロナ禍の影響で今年度は実施することが難しくなったことから、今回の職業人を学校に招いての講演会となりました。

〔講師の樫村様〕*最初に「アロハァ~!」のあいさつで始まりました。自らの経験を基にしたとても分かり易く、「なるほど・・」と感心するお話を、たくさんしていただきました。

ハワイアンズの職場紹介、「仕事」と「作業」の違いとは?、働くこととは、ハワイアンズで携わってきた仕事(特に、「創業50周年記念事業」、「太平洋・島サミット」、「全国植樹祭」に関するお話は、興味深いものでした。)、働くうえで大切なこと等々・・スクリーンの画面とプリント資料を使いながらのお話がありました。

  

  

最後に、「将来の夢の実現に向けて努力しよう!」とのメッセージをいただきました。

講話終了後は多くの質問が出され、生徒の関心の高さを感じることができました。

   

  

*生徒代表お礼のことば