上中の様子

引き続き感染症予防に努めてください。

臨時休業が23日(月)で終了し、24日(火)からは通常の春季休業に入りますが、文部科学省の「新型コロナウイルス感染症対策に係る春季休業期間中の留意点について」(3月17日付け事務連絡)によると、「(専門家会議見解から)感染者数は、一時的な増減こそあれ、当面、増加傾向が続くと予想され、依然として警戒を緩めることはできない。このことを踏まえ、春季休業期間に入っても当面の間、これまでと同様、新型コロナウイルス感染症対策を遺漏なく行っていただくようお願いします。」と明記されてあります。これを受けて、いわき市教育委員会から昨日付けで、春季休業中も、当面の間、次の点について児童生徒に指導していただきたい旨の通知がありました。

(1)咳エチケットや手洗いなどの基本的な感染症対策を徹底する。

(2)風邪症状がある場合には外出を控え、やむを得ず外出する場合には、マスクを着用する。

(3)換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間に集団で集まることを避ける。

以上、各ご家庭におきましても、よろしくお願いいたします。

なお、メニューバー⇒配付文書⇒R元 に、感染症対策ポスター5~7を掲載いたしました。

ポスターの1~4は、既に2月19日に掲載しておりますので、合わせてご覧ください。