上中の様子

2年生理科の授業

今朝もかなり冷え込みました。(車に表示される車外気温が、ー4℃でした)

しかし、太陽はありがたいですね!日の出も徐々に早くなってきています。

(上の写真は6:33撮影、下の写真は7:13撮影です。)

「電気の世界」の単元、”電磁誘導”の原理を学習し、各自、タブレット端末で身近なもので電磁誘導の原理が使われているものについて調べています。教科担当が、「電磁誘導」「身近」のキーワードを入力すると、ヒントとして”非接触式”という言葉が出てくることを説明しています。生徒たちのタブレット端末操作も、グングン上達しています。