上中の様子

実際に放水して消火訓練を体験!

本日の6校時、秋季避難訓練を実施しました。訓練の様子をご覧ください。

*地震発生後、2F家庭科室より出火した想定で、「全員校庭に避難しなさい!」との通報がだされました。

3年生は、教室後方の校庭側出入り口より、1・2年生は、校舎東側非常階段を使っての避難です。

*全員、無言で迅速・安全に避難できました。

校庭での事後指導の場面です。(開会の言葉・・生徒会副会長)

 

*教頭より計時(避難に要した時間)報告⇒2分19秒!

*本日の講師を務められる、いわき市常磐消防署遠野分遣所長様から、講評をいただきました。

「避難完了時刻は、目標の3分より大幅に早かったので、素晴らしいです。避難の際は、お(押さない)か(かけない・走らない)し(しゃべらない)も(戻らない)を意識してください。

*本日お世話になった遠野分遣所の皆様です。

*本日のメイン!各学年代表2名による、実際の消火訓練体験

(実際の消防服・ヘルメットを着用しての訓練です。臨場感ありますね~!)

 

*1年生男子

*1年生女子

*2年生女子

 

*2年生男子

*3年生女子

*3年生男子

*ポンプ車の水に余裕があるとのことで、急遽、教職員代表が体験!

 

*体験しての感想発表「貴重な体験ができました。」

*生徒代表お礼の言葉・・生徒会長が述べました。「最近火災の報道が多く見られるようになってきたので、より緊張感をもって、備えていきたいと思います。」

*閉会のことば

遠野分遣所長様はじめ所員の皆様、本日はお忙しい中、ありがとうございました。