上中の様子

3年生数学の授業

3校時に、校内研究授業と、市総合教育センターの調査研究委員会の授業を兼ねて行いました。

よって、調査研究委員である、小学校の2名の先生方も参観されました。

「関数 y=ax」の単元、今日の授業のめあては、「y=x」のグラフをかいて、グラフの特徴を説明してみよう」です。グラフを作成するに当たり、まずは表を書いて数値を計算し、グラフを作る活動です。本日の授業でも、

早く書けた生徒が、書くことに苦労している生徒に教える場面が見られました。グラフの特徴を発表する場面でも、積極的な挙手が見られ、「なるほど・・」と感心する考えが多く出されました。