上中の様子

3年生社会の授業

公民的分野、「人権と共生社会」の単元、「平等権②~共生社会を目指して~」の授業です。

「男女平等を目指して」「性の多様性への理解」の学習に続いて、教室におじゃました時には、「障がいのある人への理解」の部分で、「身の回りで見かける”バリアフリー”となっているところは、どんなところだろう?」の問いに、周囲と相談しながら、「点字ブロック」「スロープ」「音の出る信号機」「トイレ」「バス」「エレベーター」・・など、街中で見かける様々なものについて、生徒たちからの活発な発言が見られます。