上中の様子

1年生家庭の授業

「栄養素って何だろう?」の授業です。五大栄養素と呼ばれている「ビタミン」「無機質」「炭水化物」「たんぱく質」「脂質」について、単位(㎉:キロカロリー)を示しながら、実際の食生活において、どれくらい食品を摂取すれば、どれくらいの消費になるのかを説明しています。1グラム(g)の食品を摂取すると、炭水化物とたんぱく質は、それぞれ4㎉になるのが、脂質では9㎉になると聞いて、ビックリ!(注意しないと・・)