いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
11月から行われてきた1年生の遠野和紙製作体験学習も、いよいよ本日が最終日です。5・6校時、家庭科室において、今回も、遠野支所の担当の方と、遠野地区地域おこし協力隊の3名の皆様にお出でいただき、第3弾として「紙漉き体験」を行いました。体験学習の様子を、写真でご覧ください。
*本日の講座の運営も、学級役員が担当します。
*本日もお世話になる、遠野地区地域おこし協力隊の3名の皆様です。
*最初に、原料の楮(こうぞ)を攪拌(かくはん:かきまぜること)します。実際やってみると、意外と難しいです。
*ネリ(接着)に使うトロロアオイが入った液体を混ぜて、更にかきまぜます。
*いよいよ紙漉きです。よ~く見ててね!
*生徒が実際に紙漉きを体験します。最初の1枚は、地域おこし協力隊の方に手伝ってもらいます。2枚目は自分一人で頑張ります!さて、上手く出来るでしょうか?
*紙漉きが終わった生徒&順番を待つ生徒は、自席でワークシートを記入したり、まとめとしての”遠野和紙新聞”を作成しています。
*生徒代表お礼のことば(学級書記)
*3回に渡り、遠野和紙の講義(歴史や現状・製造過程など)、塵取りや打解作業、そして、本日の紙漉き体験と、ていねいな説明及びご指導、本当にありがとうございました。お陰様で、生徒たちも真剣かつ楽しく取り組むことができました。3回の講座をとおして、地元の伝統工芸である遠野和紙の良さや、出来上がるまでの苦労などを感じることができ、とても有意義な学習となりました。感謝申し上げます。
*なお、本日漉いた和紙は乾燥させて、2学期中には学校にお届けしてくださるということです。
引き続き来週16日(木)は、3年生が紙漉き体験を行います。
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。