いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
席替えをして、新たな気持ちで授業に臨んでいます。
地理的分野、「日本の領域とその特色」の授業です。一口に「領域」といっても、「領土」「領海」「領空」に分けられます。イメージをつかませるために、教科担当が黒板に図を書き説明しています。ニュースでも、時々耳にする言葉ですね。
〔おまけ〕
教室背面に、「体育祭を終えて」の個人作品が掲示されています。
上段に印象に残った場面のイラストと、「我がクラスのMVP!」、下段は作文形式で、感じたことなどが書かれています。一生懸命取り組み、楽しかったことが感じられます。
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。