上中の様子

1年生社会の授業

1年生は、社会の授業から、中学校の教科の授業がスタートです。

社会も教科担当が変わりました。5校時目におじゃましましたが、オリエンテーションの中で、小学校地理で学習した「生産と工業」について、プリントを使って考えさせていました。

「自動車を1日あたり約330台生産する工場があります。さて、1時間では何台生産できるでしょうか?」の問いに、330÷24で計算し、13.7台、つまり、「約4分に1台完成した車が出てくるぞ!」と言うと、生徒からは「すげぇ~!」との声が・・その後電気自動車(EV)を取り上げ、変化していく社会についての話と続きました。