熱中症対策

本校では、熱中症指数モニター「熱中症みはりん坊」を、熱中症予防に活用しています。本日、午後3時40分現在の2階廊下で、気温28.9℃、湿度73% 、温度基準(WBGT)26℃でした。これは、「熱中症警戒」状態で、運動する際、定期的に十分に休息を取り入れる必要があります。全校生徒に、熱中症予防カードを配布するとともに、養護教諭より、熱中症予防についての説明をしました。水分を十分にとること、活動中に休息をとること、また、疲労や睡眠不足などに気をつけることなどです。ご家庭でも体調管理にご協力お願いします。