待ちに待った文化祭です
勿来市民会館にて実施することができました。
開会セレモニー
校長挨拶
「なかまを信じて、心を一つに」
合唱コンクールは、一人一人の未来に向けて
大きな財産となります。
3年生は最後の合唱コンクールです。
大事な行事をコロナに邪魔させない!
今日一日頑張りましょう!!
生徒会長挨拶
コロナウィルス感染症予防対策で、
いろいろ制限が多いなか、
文化祭をぜひ実現したいという熱い思いで
今日を迎えることができました。
今日1日、楽しみましょう!
文化祭テーマ表彰
実行委員長より賞状が手渡されました。
今年のテーマは
☜!
オープニングセレモニー
お茶の間の風景に始まり……
テレビで錦中の特集をやっているということで
……
(注:このテレビ映像は、フィクションです
が、学校は実在しています。)
インタビュー
「どんな文化祭にしたいですか?」
客席上段から送られたボールは、
ステージ上で、
「は・じ・ま・る・よ」
合唱コンクール
1年3組「大切なもの」
~ ハーモニー賞
(今年度は、金賞や銀賞ではなく、内容にふさわしい賞がそれぞれ贈られました。)
1年1組「旅立ちの時~Asian Dream Song」
~ パワフル賞
1年2組「明日を信じて」
~ ビューティフル賞
2年2組「COSMOS」
~ 団結賞
2年3組「HEIWAの鐘」
~ ハーモニー賞
2年1組「With you smile」
~ ビューティフル賞
3年3組「時を越えて」
~ ハーモニー賞
3年2組「手紙 ~拝啓十五の君へ~」
~ ビューティフル賞
3年1組「地球の息吹に包まれて」
~ 団結賞
昼食をはさんで、午後の部はエンターテインメントのお楽しみの時間でした。
吹奏楽コンサート
4曲披露しました。
最後は引退した3年生がダンスで応援
NishiK
~ NijiUダンス
メンバー1名が都合で出られないため、
動画の上映。
Mac TR
~ 人気メドレー
3年3組
~ 3年3組思い出リレー(動画)
新体操部
~ 新体操
SVTクラブ
~ SEVENTEENダンス
あんころもち
~ TikTokダンス
Ya ba na
~ K-popダンス
はなまるかかもんちき家
~ TXTダンス
閉会セレモニー
合唱コンクールの結果発表・表彰
~ 全学級に、内容にふさわしい賞が贈られま
した。
エンディングセレモニー(動画+サプライズ)
~ 動画は、日常の光景と普段見られない先生
方の姿でした。お見せできないのが残念!
3年生の先生方へ、お礼の言葉とプレゼントのサプライズ! 3年生 やる ~ !!
実行委員長挨拶
コロナで制約が多いなか、準備や運営に苦労しましたが、今日1日どうだったでしょうか。
みなさんのおかげで、無事、文化祭を終えることができました。
本当にありがとうございました。
全校生が一堂に会しての行事は、今回が初めてでした。
文化祭という大きな行事でそれができたことは、うれしい限りです。
今日1日で、学校全体が大きく成長することができました。
すばらしい合唱やパフォーマンスを見せてくれた生徒の皆さん、がんばりました。
文化祭を準備・運営で支えてくれた実行委員の皆さん、お疲れ様でした。
そして、入場制限等あるなかで、文化祭へのご理解とご協力をいただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
<番外編>
受付 待機中 確認証と名簿の照合
保護者の方の入替時の消毒 駐車場 入替後のひととき
アナウンス 原稿チェック 3年生 気合いの声出し
座席はソーシャルディスタンスを確保 片付け後、実行委員長から最後のひとこと
〒974-8232
いわき市錦町飯盛町1番地の1
TEL 0246-62-3522
FAX 0246-62-2494