第2回避難訓練
本日、6時間目に第2回避難訓練を実施しました。今回は理科準備室から火災が発生したという想定で行いました。常磐消防署員の方が来校し、火災についての講話と消火器の使い方について指導していただきました。その後、代表生徒による水消火器の訓練を行いました。
これから増々寒くなり、火気の使用機会が増えてきます。ご家庭でも火気の後始末に十分注意して生活してほしいと思います。
本日、6時間目に第2回避難訓練を実施しました。今回は理科準備室から火災が発生したという想定で行いました。常磐消防署員の方が来校し、火災についての講話と消火器の使い方について指導していただきました。その後、代表生徒による水消火器の訓練を行いました。
これから増々寒くなり、火気の使用機会が増えてきます。ご家庭でも火気の後始末に十分注意して生活してほしいと思います。
〒972-8317
いわき市常磐下湯長谷町家中跡28番地の5
TEL 0246-42-2978
FAX 0246-42-2957