こんなこと あんなこと

看護の日

今日は、看護の日です。

看護の日とは、毎年5月12日の国際ナースデー 日本で制定された記念日としての名称です。フローレンス・ナイチンゲールの誕生日に由来しています。

21世紀の高齢社会を支えていくためには、看護の心、ケアの心、助け合いの心を、私たち一人一人が分かち合うことが必要です。こうした心を、老若男女を問わずだれもが育むきっかけとなるよう、旧厚生省により、「看護の日」が1990年に制定されました。

コロナ対応はもちろん、日頃お世話になっていることを考え、看護に携わる方々に改めて感謝したいと思います。