江名中学校 Ena Junior High School
江名中学校 Ena Junior High School
日誌
シェイクアウトふくしま
2月16日(金)、福島県危機管理課が中心となって福島県下一斉に行う「シェイクアウトふくしま」(一斉安全確保行動訓練)を実施しました。
福島県として初めて行う訓練ということで、防災学習に取り組んでいる江名中学校に、福島県から実施と取材の依頼がありました。
朝からテレビ局が中学校に入り、撮影のスタンバイをしていました。
職員室でスタンバイ
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/537/170276/)
3年生の教室でスタンバイ
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/537/170277/)
オリエンテーションの様子の撮影が始まりました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/537/170281/)
実際のシェイクアウト訓練
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/537/170282/)
机の下に入り、机の脚を持って1分間自分の身体を守ります。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/537/170284/)
職員室の先生方もシェイクアウト訓練
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/537/170285/)
体育館に移動して全体指導です。
体育館の中にもテレビカメラがスタンバイ。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/537/170286/)
福島県危機管理部災害対策課 防災専門監 渡邉勲様による講話です。
演題は「地震と津波への備え」です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/537/170289/)
「そなえるふくしまノート」を使った説明に、真剣に聞き入る生徒たちです。
講話の中では、防災グッズの紹介も聞きました。
お礼の言葉を述べる生徒会代表
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/537/170296/)
防災グッズの展示を見学
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/537/170297/)
新聞社の取材を受ける生徒
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/537/170298/)
ホームページや安心メールでお知らせしましたように、同日夕方にテレビユー福島で訓練の様子が放映されました。
また、福島テレビでも特集で放送されることが決まりました。
2月28日(水)夜9:54です。ただし、時間は変更になる場合もあります。
福島県として初めて行う訓練ということで、防災学習に取り組んでいる江名中学校に、福島県から実施と取材の依頼がありました。
朝からテレビ局が中学校に入り、撮影のスタンバイをしていました。
職員室でスタンバイ
3年生の教室でスタンバイ
オリエンテーションの様子の撮影が始まりました。
実際のシェイクアウト訓練
机の下に入り、机の脚を持って1分間自分の身体を守ります。
職員室の先生方もシェイクアウト訓練
体育館に移動して全体指導です。
体育館の中にもテレビカメラがスタンバイ。
福島県危機管理部災害対策課 防災専門監 渡邉勲様による講話です。
演題は「地震と津波への備え」です。
「そなえるふくしまノート」を使った説明に、真剣に聞き入る生徒たちです。
講話の中では、防災グッズの紹介も聞きました。
お礼の言葉を述べる生徒会代表
防災グッズの展示を見学
新聞社の取材を受ける生徒
ホームページや安心メールでお知らせしましたように、同日夕方にテレビユー福島で訓練の様子が放映されました。
また、福島テレビでも特集で放送されることが決まりました。
2月28日(水)夜9:54です。ただし、時間は変更になる場合もあります。
リンクリスト
リンクリスト
QRコード
アクセスカウンター
8
9
0
8
6
9