幼小連携活動①
近隣の子ども園の皆さんが来校。
3年生と年長さんの姉妹。「先生、一緒に写して~」
廊下で待機する1年生。ランドセル背負って?
廊下から教室に入るタイミングを見ています。
「おはようございます」
1年生と年長さんが迎えます。
「1年生の一日」を、年長さんに披露します。
「朝、学校に来たらお着替えををします。」
動画と言葉で説明します。
国語の時間。絵本も上手に読んで年長さんに披露します。
見ている1年生も一緒に楽しみます。
算数では、計算カード、足し算・引き算を披露。速い速い!
音楽。みんなで盛り上がりました。
「アブラハムには7人の子~♪」
盛り上がりは最高潮に。
続いて、「スリーヒントクイズ」。3つのヒントから。
一番、答えが出にくかった問題。
①ぼくは、大きいです。②ぼくは、怖いです。③ぼくは、肉をたべます。さて「僕は誰?」
なかなか当たりが出そうで出ません。良い問題!
「まだ、一度も指されていない子を指してあげて。」女の子からアドバイスが。
下校の時間がやってきて。北小1年生の1日が終わります。
最後に、1年生からサンタの折り紙のプレゼント。
「4月からの1年生。みんなを待っています!」
「4月にまた、会いましょう。」校長先生とハイタッチ。
1年間を通して行ってきた幼小連携活動。今年度最後の活動が終わりました。
学校の連絡先
いわき市中央台飯野三丁目2-1
TEL 0246-29-3333
FAX 0246-29-3353
QRコード
アクセスカウンター
5
2
6
3
1
8