PwC Japanグループ車いすバスケットボール体験会

PwC Japanグループより、3名の講師の先生方にお越しいただいて、車いすバスケットボール体験会を実施していただきました。

この体験活動を通して、「社会にあるバリア(障がいや障壁など)」に気づくことで、インクルーシブな社会の実現に向けて行動できる力を身につけてほしいと思います。

 

 

<スタートは、3名の自己紹介や4つのバリア(物理的なバリア、制度的なバリア、文化情報でのバリア、意識上のバリア)についての説明を聞きました>

 

<競技用車いすの体験です>

 

<車いすからのシュート練習です>

 

<実際に試合をさせていただきました>

 

<お礼のことば>

 

<全員で記念撮影>

 

<退場>

 

とても楽しく、笑顔たくさんであっという間に過ぎてしまった2時間でした。

講師の先生の一人は本校の卒業生であり、懐かしい母校で後輩と共に活動できたことをとても喜んでくださいました。

講師の先生方、お忙しい中ありがとうございました!