<未来創造>

県立Ⅰ期選抜日の学校


  今日は学校全体が静かでした絵文字:鉛筆

 今日と明日、県立高校ではⅠ期選抜が行われています。本校3年生にも受験に行った人がいます。学校に登校した3年生が、「今日は寂しいです。」と言っていました。
 さて、その3年生の社会の時間にお邪魔したところ・・・

 みんな元気にピースしてくれました。それぞれ「社会科コンテスト」と名付けられた問題プリントをせっせとやっていたのですが、鉛筆を持つ手をとめてそろって笑顔を向けてくれました。 このチームワークのよさ!!
 「ホームページに載せないでくださいね」と言われましたが、こんなに素直でかわいい3年生を載せないわけはないのですよ*^0^* あしからず。
 さて、1・2年生は5教科の学力テストに臨みました。

2年生です。英語のテスト中です。

 1年生です。
 テスト中なので、教室には入らず廊下から様子をうかがいました。
 1年生も2年生も、一心不乱に問題に取り組んでいました。

 1・2年生のテストがすべて終わる頃には、Ⅰ期選抜を受けた3年生もほぼ試験を終え、それぞれ学校に報告をしてきたようです。電話を受けた先生方が、どうだった?と聞くと「緊張しました」「大丈夫でした」という返事が多かったようです。無事に終了したようで、こちらもほっとしました。
 明日も試験の高校があるので、受験する生徒には引き続き頑張ってほしいと思います。