<未来創造>

コミュニケーションとは・・・

 

 大切なことを学びながら頑張っています! ~職場体験・1年生~

 

 1年生は職場福祉体験活動で、4つの老人福祉施設にお世話になっています。

 幸寿苑に行った班は・・・

食事会場に車いすで移動するお年寄りの介助中でした。 

必ず声をかけてから関わるのですが、言えばいいというものではなく・・・ 

必ず、声をかけたことに対しての返事や反応を確認すること!と教わりました。

「それが、コミュニケーションです!!」

食堂では、おしぼりを配りましたが、必ず声をかけてコミュニケーション。 

お年寄りの言葉をきちんと聴き取ります^-^ 

手指の消毒も大切。スプレーをもって、一人ひとりのお年寄りを回ります。

もちろん、コミュニケーションをとりながら^-^ 

お年寄りに話しかけられ、談笑する場面も。 

食事の前に、施設のみなさんに一人ずつ自己紹介をしました。

大きな声で名前を言って、みなさんから大きな拍手で迎えられました。

 

人と関わることをとおして、福祉の仕事のみならず大切なことを学んでいる子どもたち。

一回り大きくなって帰ってきてくれることを期待しています^-^