<未来創造>

体育館でバイキング?


 「食べて勝つ!勝つからだを作る食事」 
                   ~学校保健委員会~


 今年度のテーマは、「勝つからだを作る食事」です。
 サッカー日本代表の専属シェフ、西 芳照氏を講師に招いて実施しました。

 会場は体育館。
 生徒は12班に分かれています。
 まずは、バイキングに挑戦です。

 班で話し合いをしながら、バイキング式で料理を選びます。

 もちろん、ただ選ぶのではありません。
 それぞれ課題が与えられています。

 ① 体力・筋力をつけたい時期に食べる食事
 ② 試合前日の夕食
 ③ 試合当日の朝ご飯(試合3~4時間前)
 課題にふさわしい食事メニューをバイキングします。

 例えばこれは野菜料理のコーナー。

 西さんも積極的に子どもたちに声をかけてくださいました。

 課題ごとに発表です。
 なぜそのメニューを選んだのか、班の代表がメニューを見せながら説明します。
 試合前日の夕食に「とんかつ」を選んだ班。
「試合に”勝つ”ためにカツを選びました!」
 カレーと組み合わせて「カツカレー」にしていた班も^-^

 全部の班の発表内容を踏まえて、いよいよ西さんの講演スタートです。
 試合前日は脂肪をなるべく摂らない、ということで「とんかつ」は✕でした。

 私たちもよく名前を知っている日本代表のサッカー選手の食事事情も教えていただきました。
 子どもたちは興味津々です^-^

 「中村俊輔選手が、大皿にサラダをいっぱいにして食べていたら、他の選手も同じような食べ方をするようになりました。なぜだと思う?」
 突然質問をされて子どもたちは緊張!!
 でも「中村選手のように勝ちたいと思ったからだと思います。」と答えたら、
 「正解!!」と褒めていただきました^0^

 「お肉では何が好き?」
 緊張しながらも、子どもたちは嬉しそう?!でした^-^

 後半は、それぞれの昨日の夕食について「良い点」「課題点」を班ごとに話し合いました。

 「バランスがとれている」「野菜が足りない」など、気づいたことを書き込んでいきます。

西さんの講演の内容をふまえて書くことができている班が多かったようです。

 「よい点」「課題点」を出したら、最後に「勝つ体を作る食事」のポイントを3つ、班で話し合ってまとめます。

 どの班も「タンパク質を摂る」「試合前は脂質を控えて炭水化物を摂る」など、具体的なポイントにまとめられていました。

 全ての班の発表を聞いていただき、その内容を踏まえて西さんにまとめのお話をいただきました。
 西さんのお話は日本代表選手の食事を例に、具体的でわかりやすく、生徒はメモをとったり、何度もうなずいたりと、自分のこととして話を聞くことができました。

 最後に西さんを囲んで記念撮影^0^
 西さんにも「とても楽しい90分でした。」と言っていただきました。

 海外に出て行ったサッカー選手たちは、現地で自炊をするようになるとか。
 「今から少しずつお手伝いをして、将来自立できるようにしておきましょう。」
 子どもたちにとって、食だけでなく、生き方についても学ぶことのできた時間になりました。