<未来創造>

木を植えた子どもたち

 

 生け垣を再生します!! ~2年・技術~

 

 2年生の技術で植栽を行いました。

植えたのはレッドロビン。日本名は、「べにかなめ」だそうです。

校地周りの生け垣の木が虫食いの被害に遭い、数十本枯れてしまいました。

そこで、虫食いに強いというレッドロビンを植えることに。

穴を掘って、苗を植え、水をやります。

土が固く、穴掘りはなかなか大変な作業だったようです。

自分たちが植えた木の根元にそれぞれバケツで水を与えました。

天気は良かったものの、風が冷たい中での作業でしたが、子どもたちは一所懸命に活動しました^-^

植えた木を前にしてみんなで記念写真。

最後に

「大きく育ちますように!!」

みんなで手を合わせて祈りました\^0^/