<未来創造>
ダブルバーグ
手作りハンバーグ、いただきました ~1年・家庭科~
今日の家庭科の授業は調理実習。
メニューは、ハンバーグと付け合わせのブロッコリー。
黒板に、時間の経過にそって作り方が示されていました。
ハンバーグを焼いています。
中まで火を通すのが結構難しい料理。
焦がさずふっくらと、上手に焼いています^-^
ケチャップ片手に、ハンバーグソースの作り方を確認中かな?
調味料を加減しながらソースを作っています^-^
いよいよ盛りつけ。
まずはブロッコリーをお皿に。ブロッコリーは芯の部分も使いました^-^
そして焼き上がったハンバーグを載せます^-^
ハンバーグの上にソースを・・・
たっぷりかけてね*^-^*
完成です\^0^/ 「ハンバーグとブロッコリーのツナマヨソース」です。
ド・アップ で、撮ってみました^0^
ハンバーグの厚みにお気づきでしょうか?
この厚さで、中までしっかり火が通り、切り分けたら肉汁まで・・・感動!!
大変おいしくできました
実は今日の給食も献立はハンバーグ。
それなのになぜ、調理実習でも?と思われた保護者の方もいらっしゃるのでは。
インフルエンザを避け、全員出席予定の日をねらって実習日を今日に。
時間割や食材調達の関係などもあり、別の日には移動できませんでした。
どうかあしからず。
でも給食に加え、それ以上においしかった子どもたち手作りのハンバーグ。
ダブルでハンバーグが食べられて、今日は大満足でした\^0^/
子どもたちのおなかも満腹になったことでしょう。
ごちそうさまでした^-^
学校の連絡先
〒979-0216
いわき市四倉町玉山字御城204
TEL 0246-33-2233
FAX 0246-33-2295
QRコード
アクセスカウンター
4
9
6
0
8
4