<未来創造>

丸くなって


 みんなで向き合って食べました ~最後の給食~

 今日で今年度の給食も終了です。
 お昼時間に、1年生が職員室に来ました。
 「今日の給食はいつもと違うので、写真を撮ってください。」
  喜んで行ってみると・・・

 確かに、丸くなって今日はみんなの顔を見ながら食事をしていました。

 いつもと違う雰囲気での食事です。

「いただきます」をした直後は、みんな黙々と食べていました^-^

 円の中に、担任の先生も入っています^-^

 魚のマヨネーズ焼きにパプリカが使われていました。
 苦手な人いる? の問いかけに、何人かが手を挙げました。
 なぜ? 「苦いからです!」 ピーマンも? 「はい!」

 でも残さず食べているので感心です*^-^*魚には小骨があったので、気をつけて!

魚には小骨があったので、気をつけて!
 
今日の献立は、ごはん、肉じゃが、魚のマヨネーズ焼き、アセロラゼリー、牛乳でした。(お見せできずに残念です)

 ちなみに、1年生のリクエスト献立ベスト3を聞いたところ・・・
 3位 メロンパン
 2位 カレーライス
 1位 味噌ラーメン(即答でした)
 付け合わせのおかずは? 「しそぎょうざ!」 
 何個? 「3個!」(いつもは1個だから、いっぱい食べてみたいのね)
 迷わず、元気よく答えてくれた1年生。来年もおいしく給食を食べて、元気で健やかに育ってください。