<未来創造>
1年生の授業【理科】
お椀の中の10円玉が見えるのはなぜだろう?
1年生の理科の実験にちょっぴり参加しました。
お椀の中に10円玉を入れていました。
「この10円玉が見えなくなるところに立って、見ていてください。」
と言われ・・
他のメンバーと一緒に、見えなくなるところまで下がりました。
そして・・・
お椀に水を少しずつ注ぎ入れてみたら・・・
「おぉっ!10円玉が見えてきた!!」見えなかった10円玉が見えるようになりました。
なぜお椀に水を入れると、水がなかったときには見えなかった10円玉が見えるのか。
この理由を考察するのが、この日の実験のねらいです。
水槽とストローを使った実験もしていました。
「水にさしたストローがまっすぐに見えるようにしているんです。」
まっすぐに見えるようにストローを調整したら取り出し、ストローの曲がり具合を確認するのだそうです。しかし・・・
ストローをまっすぐに見えるようにするのが、なかなか大変そうでした。
班のみんなで、実験の考察をしました。光の屈折のおもしろさに気づいたようです^-^
学校の連絡先
〒979-0216
いわき市四倉町玉山字御城204
TEL 0246-33-2233
FAX 0246-33-2295
QRコード
アクセスカウンター
4
8
2
2
7
9