<未来創造>

めっちゃいいです!! \^0^/

 

 量が増えたことに気づいたかな? ~給食~

 

 今日から給食が始まりました。

 1年生は中学生になって初めての給食。

 ちょっと準備の様子をのぞいてみました笑う

新しいエプロンに三角巾、マスクを着用しています。

20人分です.

重たくなりましたね。

配膳台に乗せて、配膳開始!

あれ?

右側に3年生の姿が・・・??

配り始めた1年生の後ろ側に2人の3年生が。

2人は、保健・給食常任委員。

給食の配膳の仕方を1年生に教えるために来ていました^-^

感心!!

初めての給食当番。先輩に教わって早く覚えられるといいね。

牛乳を配ったり、

おかずを配ったりして、

今日の給食のメニューが全て揃いました\^0^/

今日の献立です^-^

ところで1年生は、中学生になるとご飯やおかずの量や個数が増えることに気づいたかな?

さて、1年生が初めての配膳で頑張っている頃・・・

3年生はすでに「いただきます」をするばかりに。

さすが3年生!! 準備がはやい!!

今日の給食のメニューはどう?

「めっちゃいいです興奮・ヤッター!!!」

今年もおいしい給食を楽しみに頑張ろうね^-^