草野中学校の様子

始業式 第二学期が始まりました

 8月25日(木)、始業式が行われ、82日間の第二学期が始まりました。始業式とその関連の活動はすべてオンラインで実施しました。本日行ったことを紹介します。

1 始業式

 始業式では、校長から、次のような話をしました。

(1) 二学期は、過ごしやすい季節。学習、運動、そして文化活動を充実させ、楽しい行事を全員で成功させましょう。そして、気力、学力、体力を蓄えていきましょう。

(2) 思春期を迎え、社会情勢も落ち着かない中、悩みやストレスがあったら1人で悩まず友だちや先生などに相談してください。

(3) 学校生活を充実させるためにも、熱中症対策や感染症拡大防止に努めましょう。もし、感染する人が出ても、差別や偏見を持たない心の強さをやさしさを発揮しましょう。

(4) 夏の甲子園、高校野球のチームからも学び、目標・ゴールから逆算して、今やるべきことを自分から一生懸命に取り組んで、大きな力を身に付けていきましょう。

 

2 生徒代表の発表(1学期や夏休みの振り返りと2学期の抱負)

【1年生】

 学習面で、2学期は、苦手教科を向上させたい。

 部活動で1学期はあと少しで県大会出場を逃したので、県大会出場を目指したい。

 

【2年生】

 夏休みは、勉強と部活動を頑張った。

 2学期は、合唱、スポーツ大会など行事がたくさんあるので、クラスで協力、協調していきたい。部活動も引っ張っていく立場なので、新人戦目指して頑張りたい。学習面では、疑問点は質問して分かるようにしたい。中学校生活の折り返し地点であることを意識したい。

【3年生】

 1学期、学習面では、授業に集中できない仲間もいたので、個人個人を伸ばすよりよい集団の雰囲気づくりをしていきたい。生活面では、ギリ登(ギリギリ登校)や下校時のだらだら感をなくすなど、最高学年として見本となるよう、一層意識して生活したい。

行事も中学校生活最後。中でも草中祭に力を入れ、成功させたい。

 どの学年代表も立派な内容でした。ぜひ、自覚を一層高め、学年としてまとまって大きな力を発揮してほしいと思います。

3 生徒指導主事、養護教諭からの指導

 生徒指導主事から 大きな事故なく2学期を迎えられて良かった。2学期は長くて大変な面もあるが行事など楽しみも待っている。夏休みをしっかり終わらせて、身だしなみ、生活のリズム、学習(課題)を切り替えていきましょう。

 養護教諭から 新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けて、(1)教室の換気を徹底すること、(2)マスクを正しく着用すること。はずす場合は、相互の距離を保ち、黙食などを守ること、(3)朝、体調がすぐれないときは登校せず、療養すること。「自分ごと」としてとらえれば、差別や偏見は起きないのでは。

4 各種表彰伝達

 1学期終わりから夏休み中に表彰を受けた生徒個人や団体に伝達表彰をしました。

5 英語弁論大会の校内発表

 明日26日に行われる中学生英語弁論大会に向けて、全校生へ発表しました。2人とも大変落ち着いた発表ぶりでした。当日の健闘を祈ります。

6 合唱部の校内発表に代わる小中学校音楽祭(合唱)のDVDによる発表

 こちらも全校生の前での演奏に代わって、先日の音楽祭の映像を各教室で視聴してもらいました。部長から、部を代表しての挨拶がありました。


 式の後は、愛校作業(大掃除)に励み、各学級で学級活動をして明日からの授業に備えました。

【各学級で夏休みの宿題を提出している様子】