数学の授業でデータ分析?
2月25日(金)4校時に1年数学「データの分析」の授業を参観しました。先生から次のような課題が与えられ,学習の進め方も示されました。
生徒は,タブレット端末に送られてきたデータをもとに専用アプリでグラフを作成していきます。
その後,できあがったグラフをもとに最頻値やグラフの形状から考察し,自分なりの根拠を示しながら判断結果をまとめていきます。
さらに,それぞれの考えを共有し,「2列と3列どちらの並び方で大縄跳びに挑戦するほうが優勝に近づけるか」を比較検討していきます。
本授業では,より安定して跳ぶことができる2列を推す意見が多かったですが,3列で跳んだほうが突出した記録が出ていることがあるので挑戦する価値は大いにあるとの意見も出されました。
根拠をもとにデータを分析して判断材料とする「統計」の考え方に触れることができましたね。もちろん教科書にも載っている内容です。
それにしても,タブレット端末を使いこなしている生徒たち。恐るべし……でした。