豊間中日記

来年度入学生への中学校説明会 1/27

来年度の入学生と保護者を対象とした説明会を行いました。まずは、校舎案内。高野先生から、校舎内の特別教室や施設を説明していただきました。音楽室では、2年生の合唱を聞きました。2年生ちょっと緊張した表情です。3年生は実力テストなので、2階廊下は静かに移動しました。

体験学習は英語。少し恥ずかしいかな?入学したら積極的に声を出しましょう。英語はやる気と積極性が大事。

校長と生徒指導主事、教務主任、養護の先生から、それぞれに中学校の生活などについてお話をしました。

校長からは、中学校入学までにすることとして、①今の6年生の役割をしっかり果たしてくること、②きちんと食べて睡眠をとって健康に過ごすこと、③読書をすることの3つをあげました。

部活動見学も行いました。体育館ではバレー、卓球の練習を少しだけ体験しました。

4月、元気に入学してください。待ってます。