豊間中日記

数学の授業を見て思い出したこと・・・

1年生の数学で図形を勉強していました。黒板にはいくつかの円が描かれています。

真剣な表情で黒板をみつめる生徒たちのまなざしが印象的でした。

この円を見ていたら・・・自分が受けた数学の授業を思い出しました。
こんな思い出です・・・
『先生がチョークを持った右腕をブンブン回しながら廊下を歩いて来て、腕を回したまま教室に入り・・・黒板の前に立つと同時にその回した腕でクルリと黒板にきれいな円を描いたのです。そしてその円を使って授業を始めたのです。教室内には「お~!」という歓声と尊敬のまなざしが・・・』
・・・40年近く前の思い出です。(遠いまなざし・・・)