お知らせ
豊間中日記
防災無線アンテナ&スピーカー
小学校の校庭に銀色に輝くポールが設置されました。
これに防災無線の設備がセットされます。また一つ安全が確保されます。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/462/13250/)
ちなみに、こういうポールを見ると、趣味で無線をやっている人間は・・・
「このポールに無線用のアンテナをつけたら、さぞ(電波が)飛ぶだろうな~」と思わずにはいられないのだそうです。(そんなことをなぜ知っているかって? それは秘密・・・)
今日のように少し暖かい日は14MHz帯で小笠原諸島あたりの電波が良く聞こえそうです。
・--- ・・ --・・・ --・ -・-- ・・-
これに防災無線の設備がセットされます。また一つ安全が確保されます。
ちなみに、こういうポールを見ると、趣味で無線をやっている人間は・・・
「このポールに無線用のアンテナをつけたら、さぞ(電波が)飛ぶだろうな~」と思わずにはいられないのだそうです。(そんなことをなぜ知っているかって? それは秘密・・・)
今日のように少し暖かい日は14MHz帯で小笠原諸島あたりの電波が良く聞こえそうです。
・--- ・・ --・・・ --・ -・-- ・・-
学校の連絡先
〒970-0223
いわき市平薄磯字南作62
TEL 0246-39-4840
FAX 0246-39-4841
QRコード
アクセスカウンター
9
1
2
5
6
8