出来事

節目の日(令和3年度第2学期終業式)

 12月23日(木)、第2学期終業式を実施しました。8月25日の始業式の日以来121日。長かった2学期が終了です。

 開式のことば(教頭)

 校長式辞

 校長式辞の中で、今日のような節目の日には、これまでの自分を振り返るとともに、これからの自分についてもしっかりと考えることを促しました。また、学校行事、毎日の学習、そして平二中伝統の「あ・じ・さ・い」の3つの視点から学期中の生徒活動を振り返り、素晴らしかった点を賞賛するとともに、今後の課題についても意識するよう話しました。

 生徒発表(1年生代表)

 生徒発表(2年生代表)

 生徒発表(3年生代表)

 生徒発表(生徒会役員代表)

 表彰伝達(陸上競技部)

 表彰伝達(女子バスケットボール部)

 表彰伝達(サッカー部)

 表彰伝達(各種コンテスト等における個人受賞)

 表彰伝達(吹奏楽部)

 表彰(生徒会FJTコンクール)

 生徒指導主事から

 生徒指導主事からは、冬休み中に生活リズムを崩さずに規則正しく生活することの大切さについて指導しました。また、プロ野球チーム日本ハムの新庄監督のことばを引き合いに出し「努力すること」の重要性を説きました。