出来事

ファイナンスパーク

本日、2年生はいわき市体験型経済教育施設Elemで、ファイナンスパーク体験学習プログラムを行いました。

ファイナンスパーク体験学習とは、収入・家族など与えられた条件の中で、生活を成立させるために必要なコストを計算し、生活費設計を通して選択と意思決定を行う力などを養います。

子どもたちは、学校での事前学習で「収入と支出のバランス」や「家庭におけるお金の使いみち」、「賢い生活費の立て方」などを学習しました。  ファイナンス・パークでは、事前学習で学んだことを生かし、年齢や家族構成、年収などが割り振られた個人情報カードをもとに、各ブースから生活に必要な資料や情報を集め、自らの意志で実際に生活設計を行い、「選択と意思決定」の大切さなどを、体験的に学びました。
 事後学習では、ファイナンス・パークでの学習を振り返り、将来の進路や生き方について考えます。

 慣れない言葉や計算など、簡単ではありませんでしたが、ボランティアの保護者の方々の力も借りながら、楽しく頑張って取り組むことができました。