湯本第三小学校 ゆもとだいさんしょうがっこう![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/439/493099/thumb)
こんなことがありました
心を一つに
大休憩に校庭で全校朝会を行いました。2名のお友達へ賞状伝達をしました。昨年・一昨年と本校へプログラミングの指導にきていただいた福島高専のロボットチームが全国大会出場を決めたと連絡をいただきました。「自分の得意なものにどんどん取り組んで、みんなも全国を目指そう」と、お話ししました。まずは、31日のスポーツフェスティバルをがんばろうと心が一つになりました。
6校時には、高学年による委員会活動がありました。校庭整備や水槽清掃、放送の内容検討、読み聞かせ等それぞれの委員会の創意工夫がみられました。やっぱり高学年のお友達ががんばってくれると学校は活気づきますね。
掲示板
湯本三小今昔物語
昭和の卒業アルバムより
昭和のいわきの様子を、いろいろなメディアで目にすることがあります。本校は当時どうだったのだろう?学校に保管されている卒業アルバムを開いてみました。
本校は,昭和29年4月1日に常磐市立湯本第三小学校として創立されました。
卒業アルバムは昭和45年度から校長室の戸棚にあります。今回は,45~48年度のアルバムからです。
アクセスカウンター
3
9
8
8
5
4
学校の連絡先
いわき市常磐水野谷町竜ヶ沢36
TEL 0246-43-2442
FAX 0246-43-2489
QRコード