こんなことがありました

見学学習

 あいにくの天気ではありましたが、3年生以上の学年は、予定した施設の見学へ行ってきました。

3年生は郵便局と温泉神社。温泉神社では「努力は大切」というお話をいただきました。

4年生は消防署と石炭化石館。消防署では緊急対応や火災予防についてお話しいただきました。見学中サイレンが鳴り緊張が走りました。

5・6年生は電車を使っていわき海浜自然の家へ行ってきました。公共のマナーについて学んだり、室内オリエンテーリングで班員の協力を学んだりしました。特に5年生は、宿泊活動の下見や打合せを行い、9月の活動へ向けて意欲を高めることができました。

1・2年生は、町探検や公園での遊び方を学習するために、天気のよい日に21世紀の森公園へ行く予定です。