こんなことがありました

「なぜ、東京オリンピックの後に日本は大きく発展したのかな?」

 6年2組で教頭先生による社会科授業研究会が行われました。

 1964年の東京オリンピック後の日本の発展について調べ学習を行いました。一人調べ後に、グループで考えをまとめ、タブレットに入力してテレビ画面に写しだし、学級全体で比較検討をしました。「新3C」「所得倍増計画」「高度経済成長」・・・我々の生活の豊かさにつながっていきました。

 来年の東京オリンピック開催によって、日本はどんな発展をしていくのか子供たちにとって関心が高まっています。

 

ハートウォームウィークも残り3日となりました。土曜日は、11時30分下校となります。

下校指導の際に、「時間を有効に使いましょう」と生徒指導の先生から話がありました。

読書・お手伝い・戸外で仲良く遊ぶなど、ルールを守って楽しく過ごしてほしいですね。