こんなことがありました

本日のワンシーン

 昨日の夕方から降雪があり、「また校庭に積もったら、江名っ子も大喜びだろう!」と期待していましたが、残念でした。気を取り直して、本日のワンシーン、行ってみましょう!!

 1年生は算数科の学習を行っていました。12枚のカードをビルのように並べ、その状況を式とことばで表す学習のようです。

 どのように並べたのか、大型ディスプレイで説明します。1年生も大型ディスプレイの操作に慣れているんですね。上手に操作していましたよキラキラ

 担任の先生が、並べてくれたお友達の考えを別な1年生に説明してくれるように話します。すると、たくさん手が挙がり、指名を受けた1年生が説明をしていました。図を見て相手の考えを読み取る力がしっかり身についてきていますね花丸お見事でした。

 2年生は体育科の学習を行っていました。長縄跳びの練習中ですね。この回転している縄に入るタイミングがなかなかつかめないんですよね。恐怖と戦いながら、勇気を持って長縄跳びにChallengeしていました。頑張れ!2年生飛行機

 3年生は音楽科の学習を行っていました。ミッキーマウスマーチの演奏を復習しているようです。これまでの練習の成果が現れ、みんな上手!!来年度から鼓笛隊に入隊するのですが、これならバッチリですね合格

 上手に演奏できる3年生がピアノで模範演奏をしてくれていましたキラキラすごい!私より上手だ花丸 

 4年生は算数科の学習を行っていました。小数のかけ算の方法を考えているようです。「たし算で!」と答える4年生。そこで担任の先生が「でも、『×100』だったら、たし算でできるかな?」と問い返します。すると、「確かに」と納得したのでしょう。かけ算でどのようにしたら計算できるのかを考え始めていました。

 5年生は理科の学習を行っていました。電流の大きさや向きを測定するようです。回路のつなぎ方を確認しながら、みんなで協力して学習していました。目には見えない電流の動きが見えて、面白かったでしょキラキラ

 6年生は・・・ひみつだそうです。ぜひ、お楽しみに笑う

 しらゆり学級でも、落ち着いた学習が行われていました。算数科の二桁×二桁のかけ算も、だいぶしっかりできるようになってきたね花丸

 また、本日はPTA教育・広報委員会の皆さんが来校され、PTA広報誌「いさりび」の編集作業を行ってくださいました。教育・広報委員の皆さんのおかげで、「いさりび」が継続して発行されているのですね。ご多用の中、長時間にわたって作業をしていただき、本当にありがとうございました。発行を楽しみにしておりますキラキラ