こんなことがありました

三匹獅子舞について

3年生は総合的な学習の時間の活動で、江名地区に伝わる伝統芸能『三匹獅子舞』について調べ学習を行っています。

今日は、江名諏訪神社に出かけて、宮司さんから『三匹獅子舞』のことについて詳しく教えていただきました。

事前に考えていた質問を直接宮司さんに尋ねることで、いつ頃から始まったものなのか、どんな振り付けなのか、どうして三匹なのか等、知りたかった内容について詳しく調べてくることができました。

また、実際に使う小道具や衣装なども見せていただくだけでなく、獅子を被らせていただく貴重な経験もさせていただきました。

お話を聞かせていただいただけでなく、体験させていただいたことで、子ども達もより興味を持って今後の学習を進めていけると思います。

江名諏訪神社の皆様、ありがとうございました喜ぶ・デレ