こんなことがありました

5年生 宿泊活動⑤

 10月3日(金)、宿泊活動最終日です。体育館で行われた「朝のつどい」では、代表の人が旗を揚げたりしました。交流の家での最後の食事をとり、退所式を行いました。バスで出発する前に、鹿島小5年生が猫魔ケ岳に登ったという記念のプレートを交流の家の中に掲示しました。
 交流の家をあとにして、県立博物館と鶴ヶ城の見学です。日本の歴史について、いろいろ学ぶことができたと思います。
 長いようであっという間の3日間。子どもたちは、一人一人の役割を責任を持って果たすとともに、みんなで協力しながら活動してきました。態度も立派でした。宿泊活動で経験したこと、学んだことをこれからの生活にしっかり生かしてくれることと思います。