かがやけ!西小

自分の命は自分で守ろう!(交通教室)

4月12日(金)

交通教室と一斉下校が校庭で行われました。校長先生からは、「自分の命は自分で守る」ことの大切さが話されました。

次に、東警察署の方が登壇し、家庭の交通安全推進員委嘱状の交付が行われました。

6年生代表が委嘱状を読みあげました。

委嘱状交付の後、警察の方から交通安全についてのお話をいただきました。

子どもたちも真剣に聴いていました。

警察の方からは、①「止まる・見る・待つ」の大切さ ②シートベルトの大切さ などが話されました。

最後に6年生代表のあいさつで一斉下校を行いました。

4月・5月は、子どもたちの飛び出しで交通事故が発生する可能性が高いとのことです。交通ルールを守って安全に登下校してほしいと考えています。