こんなことがありました

家庭科・調理 今日も授業を見合う会~学級活動「きゅうしょくのひみつをしろう」

今日は、学級活動の授業を見合う会でした。

学級活動「きゅうしょくのひみつをしろう」です。

まずは、給食の食べ残しの写真を大きな画面で映し出した先生、

「にがてなたべものは、あるかな?」

「やさい!」

「おさかな!」

子どもたちは次々に発表しています。

給食の食べ残しを入れた食缶の写真は衝撃的です。

「うわあ、なんか、シチューみたい」

「きょうは、給食を調べて、食べ物の秘密を探して行きますよ!」

給食に使われている食材を、プリントをもとに探していきます。

「にくじゃがには、肉とジャガイモと・・・」

「しらたきもあるよ」

先生は、食べ物のはたらきを説明しながら、栄養ごとに、3つのグループに分けました。3つの種類の食べ物が、みんな入っているのが、給食です。

赤:体をつくる

黄:熱や力をつくる

緑:体の調子をよくする

「ふ~ん、そうなんだ。」

「給食、すごい。」

「赤だけでも、黄色だけでもだめなんだ。」

「じゃあ、献立表を見てみましょう!」

給食には、3つの食べ物がみんな入っています。

給食を食べると、元気になります。

先生は、給食センターからいただいた、献立表を拡大して見せました。

「きょう勉強したことを生かして、苦手な物も、3つの食べ物のはたらきがあるから、残さないで食べてみようね!」

先生は、大きなチェック表を見せて、みんなのやる気を引き出していました。

1年生も、12時10分のチャイムまで、一人も席を立たずにしっかりと先生のほうを見ることができました。頑張りましたね。