こんなことがありました

試験 かけざん九九をつくろう!~9のだん編

今日は2年2組で、かけ算九九の授業を見ました。

みんなで、九のだんの作り方を考えます。

学級には、今まで習ったことが、算数コーナーに掲示してあります。

9×4までは、9ずつ足して答えがわかったけれど・・・

9×5からは、どうしたらいいかなあ・・・

9×4が36なんだから、やっぱり、9ずつ足していけばいいんじゃない?」

「6のだんの九九と3のだんの九九を足してもできるよね?」

「そうそう、いままで習っただんを合体させると、できるよね。」

「かける数とかけられる数をはんたいにすればいいんじゃない?」

オープンスペースで、自分のノートを持ち寄って話し合っています。

それぞれのやりかたで、9のだんをつくりました。

まとめは「今までにならったかけ算のきまりをつかうと、9のだんをつくることができる」でした。

ノートを工夫して、丁寧に書いている子が、たくさん見られました。

考えをまとめるためにも、ノートづくりは大切ですね。

あと4か月で3年生。

中学年につながるノートづくりを頑張れる2年生だなと思いました。