こんなことがありました

晴れ 砂場の工事が始まりました!

普段から起伏の多い校庭ですが、特に砂場は、木枠が見当たらず、どこまでが砂場か分からない状態でした。

陸上の幅跳びの練習で、砂を均していたら、木片がたくさん出てきました。

裸足で体育をすることは無いけれど、これは危険です。

安全のために、砂場を工事していただくことになりました。

すると・・・

重機で土を掘っていただいたら、木枠が出てきました。

思ったよりも深いところに埋まっていました。

そして、思ったよりも広かったのです。

びっくりしました。先生方も、びっくりしました。

元は、すぐ脇に低鉄棒があったので、

助走スペースを取るために大きかったのでしょうか?

遺跡の発掘現場のように見えますが、発掘されたのは、巨大な砂場でした。

工事関係の方々も、暑い中、工事をしていただいています。

まわりには、工事現場に近づかないよう安全のために、コーンが置いてあります。

社会体育で校庭を使用する場合には、ご注意ください。