こんなことがありました

花丸 野出さん、ありがとう!

 先日1・2年生の木工教室で講師をお願いした野出正和さんに、子どもたちがお礼の手紙を出したところ、記念の色紙を届けてくださいました。


 また、手紙の中に質問があったということで、丁寧に答えてくれました。
 いくつか紹介します。
Q:なぜ工作が好きになったんですか?
A:小さいときから「作ること」が好きで大人にほめられて調子に乗ってきたのです。
Q:ボンドの付け方は誰かに教えてもらったんですか? それとも自分で思いついたんですか?(いい質問ですよね)
A:ボンドの付け方はたくさんの方法がありますが、綿棒を使って付ける方法は自分で考えました。全国で1万人以上に工作を教えながら、ずっと「どうしたら上手に付けられるか」を考えていて10年前にたどりついた方法です。
Q:シャボン玉が出る車はどこで買ったのですか?
A:シャボン玉発生装置が最初から付いている車は、世界じゅうどこを探しても売っていません。20年前のドイツの車に、自動車修理工場の友だちに取り付けてもらいました。その友だちも自動車が好きで修理のプロになった人です。