こんなことがありました

笑う 運動会まであと一週間【1年生】

算数科では、「9+〇」「8+〇」「7+〇」の計算をしました。

「さくらんぼ計算をすると簡単にできるね!」と、自信を持って問題に取り組んでいる姿が見られました。

 

国語科では、「ことばをたのしもう」の学習をしました。

「ぞうさんのぼうし」などの詩や、早口言葉を読みました。

「ぞうさんの様子が分かるように読みたいな。」などと、工夫して読んでいました。

 

3組は、この前の講習会で教えてもらったことを思い出しながら、鍵盤ハーモニカの練習をしました。

「まほうのど」という曲では、タンギングの練習と「ド」の位置の確認をしました。

楽しみながら演奏することができました。

 

待ちに待った運動会まで、あと一週間となりました。

運動会のめあてを考えて、お家の人に渡すプログラムの紙に書きました。

運動会プログラムは、本日持ち帰りましたので、ぜひご覧ください。