九九が楽しい【2年生】
算数科では、かけ算九九の練習を頑張っています。
九九のカードを使って九九ビンゴをしたり、カードを裏返しに並べて、相手が言った九九の答えのカードを取ったりしました。
体育科の学習の様子です。
竹馬や鉄棒、うんてい、のぼり棒、ボール投げなどの練習をしました。
楽しく体を動かすことができました。
国語科「おもちゃの作り方をせつめいしよう」の学習で書いた文章を読み合い、良いところを伝え合いました。
2組と3組の音楽の学習の様子です。
楽しく歌うことができました。
指づかいに気をつけながら、鍵盤ハーモニカの練習も行いました。
1組の道徳の学習の様子です。
いつもお世話になっている人には、どんなことでお世話になっているか振り返りました。
また、感謝の気持ちの伝え方を考えました。
本を借りに行きました。
図書ビンゴがそろったので、プレゼントをいただきました。
全校集会で表彰が行われました。